カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
2019年に絶滅危惧種としてIUCNレッドリストに登録
スケーリーフット黒|熱水噴出孔マグネット群集
3,190円 税込
31 ポイント還元
生息中
捕獲数

DPC-CHM-MGN-001
スケーリーフット黒|熱水噴出孔マグネット群集
3,190円 税込
31 ポイント還元

黒いスケーリーフットのリアルフィギュアマグネットです。

インド洋の深海「かいれいフィールド」という暗黒の熱水を噴出する熱水噴出孔に生息し、鱗を持つ珍しい巻貝として知られていますが、さらに自らの殻や鱗に硫化鉄をコーティングさせるといった驚きの生態を持つ深海生物で、愛好家からは「クロスケ」の愛称で親しまれています。

生きているときのクロスケの肉の部分(腹足や触覚など)は鮮やかなピンク色をしており、殻や鱗も硫化鉄だけでなく、パイライト(黄鉄鉱)も含んでいると言われていますので、そのような色合いで再現しました。

2019年、スケーリーフットは絶滅危惧種としてIUCNレッドリストに登録されました。
深海では希少な生物ですが、深海マザーでも技術的に難易度の高い生物ですので、多くは生産できずやはり希少価値が高くなっています。

裏側のマグネットは埋め込み式で目立たなくなっており、本体がマグネットにしては少々重いため、2つのマグネットを使用しました。

暗い環境で暮らす深海生物は、明るさが苦手なため輸送中に弱ってしまう場合があります。
そこで、暗さを保ったまま移動が可能なパッケージ「保暗パッケージ」を新たに採用しました。
可能な限り生体にダメージを与えないよう、光を遮る箱に入れて送り込ませていただきます。

※ 普通の黒い紙箱です

素材
ウレタン樹脂
大きさ
W55×D33×H39 mm
重さ
40 g
磁石の強さと数量
2800 Gs × 2個

使用上の注意

  • 本物のクロスケは殻や鱗が磁石にくっつきますがこちらはくっつきません
  • 触角は折れにくいデザインですが柔軟性がないため落下させるなどすると場合によっては折れる可能性があります
この深海生物を捕獲する

この生物の捕獲者は
こんな生物も捕獲しています